前回掲載した7/18(月祝)の昇級審査のあと、上野に移動して
『テコンドーTEAM-S創立記念祝賀会 兼 行徳道場10周年記念祝賀会』を行いました!
70名の稽古生やそのご家族がご出席くださいました!(^^)!
※写真はクリックすると拡大できます。
各道場から続々と集まってきます! |
14時開会! 司会、木村先生。 |
オープニングムービー! ご好評いただきました(´艸`*) |
懐かしい写真やカッコイイ動画で 盛り上がりました! |
乾杯の音頭は、行徳道場 井上さん! |
カンパ~イ!! |
TAEM-S創立&行徳道場10周年おねでとうございます!!
来賓として、道場ウェブサイトの作成・管理をお願いしている
ODOWEB代表 恩田大輔さんをご紹介しました!
恩田さん、ご出席ありがとうございました!
祝辞をいただきました! 興野道場所属 金恵順さん! |
行徳道場 清水さん! ありがとうございました! |
少年部のご父兄からお花と記念品を いただきました! |
記念品は立派な横断幕! これからのTEAM-Sを盛り上げてくれることでしょう! |
続いて、演武をしてもらいました! |
約束組手! |
試割り! |
9月に世界ジュニア選手権に出場する 西川千尋くんのトゥル! |
世界選手権への意気込みを 語ってもらいました! |
そしてTEAM-Sからの応援として 防具一式を贈呈! |
最近ご結婚された行徳稽古生の平田さんを紹介!
奥様に今後の結婚生活で禁止してもらいたいことを板に書いてもらい…
見事撃破!!
奥様の前で初テコンドー披露でした♪
平田さん、お幸せに♪(^.^)
興野・梅島・台東の子供たち! |
行徳の子供たち! |
興野・梅島・行徳の成年部たち! |
興野・梅島の成年部たち! |
四つの道場間の交流にもなり、大変盛り上がりとても良い祝賀会となりました!
稽古生やご家族の皆様のおかげでTEAM-Sの創立や行徳の10周年を迎えることができました!
心より感謝申し上げます。m(_ _)m
これからもTEAM-Sが5年、10年、20年と、皆様と共に発展していけますよう
応援、ご愛顧、よろしくお願いいたします!
テコンドー足立興野/梅島/行徳/台東道場
こんにちは!
7/18(月祝)に、TEAM-S初となる合同での昇級審査を行いました!
興野・梅島・行徳・台東、四つの道場の稽古生達29名が集い、緊張感漂う中、昇級審査に臨みました!
※写真をクリックすると拡大できます。
私も一回で29名を審査するのは初めての経験!
時間内に終わるか心配でした(^^;)
審査開始直前! 念入りにストレッチしたり… |
慣れた仲間と談笑したり… |
最後までチェックに余念がなかったり… 各々最後の準備をします(^^) |
ついに審査開始! まずはトゥルから。 |
白帯ちゃん達にとってはもちろん 初めての審査!緊張です! |
色帯達は待ちに待った審査、気合十分! |
中には三年ぶりの審査となる人も! これまでの積み重ねを発揮します。 |
相手と向き合い約束組手! |
トゥルで習った動作を実際に 状況に応じて適用してみる稽古です。 |
![]() |
2級は自身達で創作する約束自由組手! これまでの知識や技を総動員! |
蹴りの審査! フォームやバランスが大事。 |
ビシっ!と成功♪ |
こちらは白帯のステップの審査。 色帯から始まる組手に備えた課題。 |
こちらは動作の名称の質問タイム! 落ち着いて考えて答えましょう(^.^) |
上級者たちはマッソギ(組手)! 他道場の人達とのマッソギは緊張! エキサイトしてました(^^;) |
最後は試割り! |
試割りを侮るなかれ!と強調して 稽古を積ませてきたので、みんな バキバキ成功してました! |
![]() |
![]() |
![]() |
見事なティミョパンデトルリョチャギ! |
以上です!
受審者の皆さん、審査までの稽古お疲れさまでした!
うまくできた人もそうでなかった人もいると思いますが、これはゴールではなく一つのステップを
上がったにすぎない通過点です!
なのでこれからさらに次のステップに向け、楽しく!厳しく!頑張っていきましょう!(^^)!
お疲れさまでした!
テコンドー足立興野/梅島/行徳/台東道場
6/5(日)に、興野道場の稽古場でもある東京朝鮮第四初中級学校の運動会でテコンドー演武を行いました!
※写真はクリックで拡大できます。
![]() |
体育館でリハーサル!
![]() |
![]() |
演武開始!
まずは基本蹴りやトゥル(型)やコンビネーションを披露しました。
そして試割り! サンウのティミョトルリョチャギ! (跳び回し蹴り) |
ソンジュのティミョネリョチャギ! (跳び踵落とし) |
リオンのティミョトルミョチャギ! (跳び回転横蹴り) |
シンマのティミョ360度トルミョチャギ! (跳び360度回転横蹴り) |
などなど様々なテコンドーの技を披露しました!
演武者のみんな、お疲れさまでした!
テコンドー足立興野/梅島/行徳/台東道場